普段発見の関西弁ここで記録します。
–2020年1月30日–
おらん とはどういう意味ですか?
文からするとその方は関西の人ですかね。おらんは方言で、「いない」という意味です。
例文:俺も一緒やな 3年ぐらいはおらん。
–2019年2月1日–
①関西弁の~ねんけど、~やねん、~ねんの意味を教えて下さい
②~ねやは~ですかの意味ですか?それ意外に意味、使い方等は有りますか?
③言葉の関西弁のアクセントを教えて下さい
①・・・
~ねんけど ですけれど(〇〇なんですけれど)
~やねん、~ねん です(〇〇なんです)
②・・・
~ねやは~(~やねん”わ”~ですね。)
〇○なんですよ。
③・・・
~ねんけど(中中)
~やねん(高低)
~やねんわ~(高低中)